SSブログ

速水健郎著「東京どこに住む?」を青春18きっぷで移動中に読んだ [新刊本]

先週末から今週にかけて野暮用があり静岡県までお出かけ。
いつもは高速バスか新幹線での移動ですが、
今回は夏休み期間で自分にも時間があるので
はじめて「青春18きっぷ」を利用して途中下車しながら
のんびりと往復移動してみました。


IMG_2191.jpg

5回分まとめて販売しているのは知っていましたが
ハンコを押してもらいながら切符一枚を使うスタイルなんですねー。
自動販売機で買えるのも驚きでした^^;

利用期限の9月10日までまだあと3回分あるので
またどこかへ遊びに行こうかと思ってますw


18きっぷでの鈍行移動は基本各駅停車なので遅いですが
途中下車自由なのが楽しいところ。
今回は東海道本線利用なので熱海で途中下車して
日帰り温泉にも行きましたが、その話はまた今度。


で、移動中は読書タイムです。
思えば、ゆっくり読書できるのは久しぶりのこと。
なにを読もうかと行く前から楽しみにしていましたが
今回は気になっていた新書を事前購入して持参しました。

速水健郎著「東京どこに住む? 住所格差と人生格差」です。



東京どこに住む? 住所格差と人生格差 (朝日新書)


この本を知ったのは著者の速水健郎さんがTBSラジオの
「荻上チキ セッション22」に出演されて
この本の内容について語っていたのを聞いたから。
とても興味深い内容だったのでぜひ読もう、と。


主な内容としては、
・現在(2016年)都心部の人口が増えている
・都心部の西側より東側に注目が集まってきている
・東京一極集中の原因
・地域格差/住所格差と人生格差の関係

などなど、「東京に住む」ことを現在のトレンドを交えながら
地域の問題や経済の問題と絡めて「どこに住むのか」という
問いについて考察しています。


ぼく自身はこの本でも出てくる「私鉄沿線の郊外、閑静な住宅街」
に長年住んでいますが、高度成長期に開発された新しい街は
なんだか中途半端で面白くないなーとずっと思っていて。

この本に書かれている「古い商店街と新しいバル文化が共存」
しているような東京の東側方面にとても興味を持っていたので
そのへんの事情を詳しく知れて、とても面白かったです。


特に地方移住も含めた引っ越しの成功例/失敗例の章は
これから「どこに住む」を考えて実行する際には参考になるかも。

いろいろな選択肢はありますが、どの街に住むかということは
自分まわりの街と人と経済の変化、つまりは人生の転機となり得るので
これからの人生(=暮らし)を考えるために読んで損はない本ですね。


自分の現状では、モノを置ける広い空間と家賃を考慮すると
なじみある地方への移住かより便利な東京郊外のターミナル駅への
引っ越しをここのところずっと考えているので
この本は「どこに住む」かを考える良い機会となりました。



それにしても、新書って普通の人は2時間くらいで読み終わるのかな?
ぼくはモノとしての書籍類は大好きですぐ買ってしまうのですが、
読書スピードが凄く遅いので(汗)今回も移動往復でやっと読了しました。
もう少し読書スピードを上げて、もっとたくさんの本を読みたいなぁ。。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

今年のビートルズ・オフィシャル・リリースは「ハリウッドボウル」 [ビートルズ関連]

毎年恒例になってきた秋冬のビートルズ・オフィシャル・リリース、
今年は『Live at the Hollywood Bowl』の新装版に決定。
残念ながら、またもや『Let It Be』の映像は出てこなかった。
生きてる間にはたしてソフト化されるのか、あんまり時間ないぞ。。


さて、ハリウッド・ボウルですが。
1977年のLPリリース時は中学生でビートルズ・ファンになって2年目の頃。
このLPはぼくが買ったはじめてのビートルズの「新譜」だったはず。
近所のレコ屋で予約して発売日に買った、はずです(よく覚えてないけど)。


今回はほぼ40年の時を経て、完全リニューアルでの発売。
オリジナルの3トラック・テープをダイレクト・ソースにしてリミックスとリマスター、
手がけたのはジャイルズ・マーティンとサム・オーケルとのこと。
オリジナルLPの13曲に加えて4曲の未発表曲が追加されるようです。



ライヴ・アット・ザ・ハリウッド・ボウル


ジャケットも新装、ブルーをベースにしたアメリカ盤っぽいデザイン、かな。
今年に公開されるロン・ハワード監督の新作ライブドキュメンタリー映画に
合わせてのリリースとのことで、ジャケには映画タイトルも入ってます。
サントラ扱い、ってことなんでしょうね。


日本盤CDはSHM-CD仕様で9月9日発売。
アナログLP盤は少し遅くて11月18日発売です(今のところ海外のみ)。


Live at the Hollywood Bowl [12 inch Analog]


個人的には今回のこのコンテンツはあまり盛り上がらないけど、
映画見たら結構興奮して「リリースされて良かった!」ってなるかな?
とりあえずぼくはアナログLPを予約です。
CDは買わず、9月に音源がApple Musicにアップされることに期待(笑)



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

浅草観光でもんじゃ焼き&金龍山浅草餅本舗のあげまんじゅう [街歩き]

先週は東京ではお盆の時期にあたります。
そこで下町にある母方の菩提寺にお墓参りに行ってきました。


お寺は台東区の根津にあります。
JR山手線利用はワサワサしててあまり好きではないので地下鉄・入谷駅を利用、
行列の店で有名な「割烹さいとう」の前を通過して
古い手焼きせんべいの店のある五叉路を右に入ってお寺に到着。


お墓参りを終えてお寺の庭を見ると
あちこちに蓮の花が咲いていました。

IMG_1810.jpg

蓮の花は、野菜のレンコンの根が出ているヤツを
水につけておくと芽が出て花がつく、とお寺の奥さん。
ああ、そうか、レンコンは「蓮根」ですもんね。納得。



せっかく下町方面に来たのでまずは合羽橋へ。
はじめての訪問でしたが、業務用食器類など
見ているだけでも楽しいです。

グラスなどいくつか買いましたが、
一件駄菓子屋の卸の店がありなつかしい駄菓子も購入。
「あんこ玉」です〜

IMG_1850.jpg

380円、くらいだったかな。
子供の頃に食べたのは当たり付きで玉がもうちょっと
大きかったような気が。
この箱の中には小さいあんこ玉がぎっしり入ってました。



そして、観光がてら浅草にも出てみましたよ。


IMG_1835.jpg

賑やかな商店街からはスカイツリーが真正面に見えます。


IMG_1836.jpg

仲見世を通過して浅草寺でお参り。
この周辺は外国人観光客だらけでしたね。



仲見世では「金龍山浅草餅本舗」あげまんじゅうを購入。
もっと派手で有名な店もあるようでしたが、こちらの店は
さっぱりした店構えで一個売りもしていません。

そういうちょっとこだわりのある店ですが、味はバツグン。
ぼくは甘党ではないし、揚げ饅頭なんてくどいかな...と思ってましたが
あんこもさっぱりしていて美味しくて二個をぺろりといただきました^^



浅草寺から六区方面に抜けて、新しくできた「まるごとにっぽん」へ。
真新しいビルでとても綺麗でしたが、ちょっと訴求力が弱いかな。
浅草なので、もっとニギニギしい方が賑わいそうな気が。

それにしてもこの界隈はここ数年でも本当に変わりましたね。
古い映画館がのきなみなくなっていてちょっと寂しい...。



東洋館の前を通過。時間があれば立ち寄りたかった〜。
ここでナイツが見たいですね。

IMG_1814.JPG

IMG_1811.JPG

往年の芸人さんの紹介も懐かしく、楽しい。ザッツ浅草。



また商店街に戻り脇道を入ったことろにあるもんじゃ焼きの店で遅い昼食。
「なんじゃもんじゃ」という店ですが、あまり観光客向けという感じでもなく
月島よりも値段が安くてもんじゃも美味しくてオススメです。

IMG_1815.JPG



そんなこんなで、下町プチ観光も楽しんだ東京のお盆なのでした。
合羽橋はまたあらためて行きたいな。。



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。