SSブログ

VINEGAR JOE『Rock'n Roll Gypsies』国内LPレコード P-8321 [中古レコード]

8月に買ったレコードから、ヴィネガー・ジョーの2ndアルバムです。

VINEGAR JOE / Rock'n Roll Gypsies
国内盤LPレコード ワーナー・パイオニア P-8321A
購入価格 1050円  ※帯無し、ライナー付き


IMG_0229.jpg
インパクトある女性ボーカルのガニ股ジャケ。

IMG_0230.jpg
ジャケは見開き、ボーカルのロバート・パーマーとエルキー・ブルックスが
左右に大きくフィーチャーされています。

IMG_0231.jpg
裏ジャケにロバート・パーマー。二番手、ってことですかね。
ライナーノーツはあの大貫憲章氏でなかなか読み応えあり。

IMG_0232.jpg
IMG_0233.jpg
国内盤レーベルはおなじみ緑赤のアトランティック。
UKオリジナルはアイランド・レーベルの島デザイン、
US盤は黄色いATCOレーベルのようです。

IMG_0234.jpg
裏ジャケにある曲目のアップ。


確か、これを買う一ヶ月くらい前にロバート・パーマーの1stを聴いていて
そういえばヴィネガー・ジョーの1stはCDで持っているけどそれ以外の音は
どうなんだろうとYouTubeでチェックしてたら2ndの方が良い、と思い
何度か探してほどなくして入手、といういきさつだったような。

このロバート・パーマーは、80年代に大ヒットを飛ばしたあの人と同一人物。
特に1974年の1stソロ『Sneakin' Sally Through The Alley』はミーターズや
ローウェル・ジョージとのニューオリンズ・セッション含むファンキーな大傑作。
これです♪


Sneakin Sally Through the Alley

リトル・フィートのカバー含む冒頭の3曲メドレーが最高なんですが
ご本人も気に入っていたのか、1979年にライブでもやってました。
ギターはミーターズの人ね。





さて、ヴィネガー・ジョーの話ですが。
男女ダブル・ボーカルの70's UKスワンプ、といった風情のバンドですが
主役はパーマー氏よりもガニ股姐さんのエルキー・ブルックス。
彼女のようにパンチのきいた歌姫はジャニス以後70年代前半に多くいたけど
そのなかでもなかなかの歌を聴かせてくれる方であります。

もともとが彼女とリーダーのピート・ゲイジという人が作ったバンドで
メンバー探しの中でパーマーさんも合流した模様。
1972年に2枚のアルバムを出してますが、今回のLPは2ndです。
このアルバムのオリジナル曲はほぼゲイジさんが書いていますが
パーマーさんも2曲クレジットされています。


Rock 'n' Roll Gypsies

A-1 ネバっこいミドルテンポから入る男女ダブルボーカルのR&R。
これぞスワンプ・ロックンロール、というゴキゲンなオープニング。

A-2 初期のハードロック的というか、ちょっと古くさい曲調。

A-3 アルバム・タイトル曲で、ご存知ロジャー・ティリソンの名曲。
ジェシ・エド・デイヴィスのカバーも有名ですね。
エルキーのエモーショナルな歌声がジャニス・フォロワーを思わせる
ワルツのバラッドです。

A-4 ロバート・パーマーの曲で1stソロに入っていそうな
ニューオリンズ・テイストのファンキーなナンバー。
ボーカルを掛け合っているのもナイスです。

A-5 リフから入る重めの曲。まあ70年代的であります。

B-1 R&Rクラシックスのカバー。リズムはシャッフルで楽しげ。

B-2 ハーモニカから入るブルース・ロック。泥臭さが良い。
これも掛け合いボーカルですが、エルキー嬢のパンチ力が冴えてます。

B-3 ジミヘン名曲のカバー。誰がやってもいい曲はいい曲。
ボーカルはエルキー嬢です。

B-4 ハープの入ったスワンピーなブギー。
「Let's Stick Together」みたいな3コード曲ですね。

B-5 ラストはロバート・パーマー曲。ちょっとリトル・フィートの
スロウ曲に似た雰囲気。よっぽど好きなのかな。


と、全体的に泥臭くネバっこくもファンキーなスワンプ好盤でした。
UKスワンプにはまだまだ未聴の良い盤がありそうです。
日々勉強してレコードハンティングに勤しみます♪


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

スティーリー・ダンのウォルター・ベッカーが死去 [洋楽ロック]

ああ、今朝スティーリー・ダンの記事を書いたばかりなのに
つい先ほどウォルター・ベッカーが亡くなったことを知った。
現地時間の9月3日、享年67歳とのこと。まだ若いのになぁ。

来日公演に行ったことがなく、でもまた機会があるかも
と最近思っていたばかりなので非常に残念(涙)

追悼で、R&Rホールオブフェイム時の映像を。
ベッカー先生、ギターソロ弾きまくりです。




nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

スティーリー・ダン『幻想の摩天楼』CDを買う [洋楽ロック]

先月、スティーリー・ダン『うそつきケイティ』の中古LPを買ってから
Apple Musicで他のアルバムやドナルド・フェイゲンのアルバムを聴きまくっていたら
すっかりハマってしまいました。

あらためてSD聴いて『彩(エイジャ)』や『ガウチョ』よりもグっときたのが
『幻想の摩天楼(ロイヤル・スキャム)』で、もう最近はこればっかり聴いている。
後期2枚よりも肉感的グルーヴがあって曲も冷たすぎずエモーショナル、
そしてラリー・カールトンのギターフレーズやトーン、最高です♪

あまりにも良かったので安い中古LPを探していますがなかなか見つからず。
辛抱たまらず、超久々にCDを買ってしまいました。
楽天ポイント使ったのでほぼタダでしたがw

IMG_1098.jpg

国内盤リイシューCDの良い点は、ライナーを読めるところ。
古い録音物だと国内中古LPのライナーは結構いいかげんだったり
音を聴かずに(!)書いていたりするのであまりあてにならず。
リイシューCDのライナーなら、後年の研究や評価が加味されているので
音楽を楽しむための参考文章として機能してくれますね。


CDと一緒に、まだ買っていなかったドナルド・フェイゲン特集の
レコードコレクターズも購入してじっくり読んでます。


レコード・コレクターズ 2017年 09月号 [雑誌]


ナイトフライのLPも引っぱり出して聴いてみたり。
ウチのは国内盤ですが、オリジナル盤と遜色ない音質とのこと。
US盤との聴き比べもしてみたいけど、
紙ジャケCDもつい欲しくなってしまいました....


ナイトフライ(紙ジャケット仕様)

フェイゲン来日するのか、行きたいなぁ。
赤レンガだと野外だと思うので音漏れだけ聴きに行こうかな。。


SDの再結成以後のアルバムやDFのナイトフライ以後のソロは
ほとんど聴いていなかったけど今回全部Apple Musicで聴いてみて
結局全部良かった!
『カマキリアド』とか『トゥー・アゲインスト・ネイチャー』とか
ぜんぜん眼中になかったけど、ホントにいいなぁ。


当分スティーリー・ダンのマイブームは続きそう。
関連アナログレコードの捜索も当分続きそうですw


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。